2023.09.06
柿さんの出番近し! ~秋に優しい薬膳~
若い年代の方には地味なのか。。。なかなかわかってもらえないかものスゴい食材と言えば、
" 柿 "
柿と上手にお付き合いできるようであれば人生も楽しめる、と言っても言い過ぎじゃないほど
その食べ方やカラダへの作用はたくさんあると言われています。
この時期、喉や咳に関して不調など出始めたりしますが熱を治めて潤いを与えてくれたり、
便秘や二日酔いにも良いのだとか。
食べる楽しみ方も多いですので、良かったら検索してみてください。
東広島市 寺家地区のお寺由来の 西条柿 はたくさんの方を喜ばせておられるようですね。(^ー^)
☆ 秋養生も たけなわ
☆ 美味しく 楽しく 美しく (°▽°)
ホームページも情報満載です。どうぞご覧ください。東広島市 東洋医学 自然療法 たまる鍼灸整骨院
自然体の健康の豊かさを皆様と喜び、お伝えしております。
【たまる鍼灸整骨院】
https://haritamaru.com/?utm_source=google&utm_medium=maps
今後も患者様の質問やお悩みに沿った内容の動画もあげていけるようにしていきます。
YouTuberのチャンネル登録もよろしくお願いします。
" 柿 "
柿と上手にお付き合いできるようであれば人生も楽しめる、と言っても言い過ぎじゃないほど
その食べ方やカラダへの作用はたくさんあると言われています。
この時期、喉や咳に関して不調など出始めたりしますが熱を治めて潤いを与えてくれたり、
便秘や二日酔いにも良いのだとか。
食べる楽しみ方も多いですので、良かったら検索してみてください。
東広島市 寺家地区のお寺由来の 西条柿 はたくさんの方を喜ばせておられるようですね。(^ー^)
☆ 秋養生も たけなわ
☆ 美味しく 楽しく 美しく (°▽°)
ホームページも情報満載です。どうぞご覧ください。東広島市 東洋医学 自然療法 たまる鍼灸整骨院
自然体の健康の豊かさを皆様と喜び、お伝えしております。
【たまる鍼灸整骨院】
https://haritamaru.com/?utm_source=google&utm_medium=maps
今後も患者様の質問やお悩みに沿った内容の動画もあげていけるようにしていきます。
YouTuberのチャンネル登録もよろしくお願いします。
2023.08.17
動き 言葉遣い 口調 しぐさ 目力 圧 香り 。。。
人のは 良く解る
自分のは 気をつけたい のが言葉遣い 口調 しぐさ 目線目力 においなど。。。
気をつけたいこれらのパフォーマンス、個性は医学的にも情報になります。
キモチの有りかにより 優しい言葉遣いになるか 厳しい言葉遣いになるか
またキモチにゆとりがあれば 優しい言葉遣いになるとこが多いでしょう。
ゆとりとは 気の充分ともいえます。
気の充実は いろんな状況をスムーズにこなし 医学的には免疫力を整え健康に関与
心身にゆとりを生み生活に幸せ感を構築しやすくなります。
気の充実のために
気の充実のために、感性に働きかけましょう。
感性を整えるためにリラックスしましょう。身の回りの整理をしてみましょう。余計な心配を減らしましょう。
呼吸を静かに穏やかにゆっくり味わってみましよう。
子供の頃のような日々の新鮮さからの楽しみ 子ども心
忘れてしまっちゃってます。。。 (^^)
ご覧頂きありがとうございます。 こちらの内容はTwitter からもご覧頂けます。
またホームページも情報満載どうぞご覧ください。東広島市 東洋医学 自然療法 たまる鍼灸整骨院
自然体の健康の豊かさを皆様と喜び、お伝えしております。
【たまる鍼灸整骨院】
https://haritamaru.com/
動画でも患者様の質問やお悩みに沿った内容をあげていけるようにしています。
YouTubeのチャンネル登録もよろしくお願いします。
【たまるチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC6x8Lj4zUj2VPa-YW7JXSgg/featured
2023.07.25
自由な発想 新たな気付き 有難う (^^)
衝撃ですー!?
何がって。。。
確かに医学用語、からだの部位の言葉遣いは独特です。慣れるまで扱いにくいさがあります。
それにしても、、、、
院である患者さんとのやり取りで
あるからだの骨を書いて表現してもらう機会がありました。
そいつは 肩甲骨(けんこうこつ) !!
それが。。。。やられましたー
その方のけんこうこつは 健康骨 なんです。。。
やられましたー !!
私 直面して先ず違和感、不思議な文字があるなぁ→どー読むのかなぁ→あれれっ肩甲と健康とを→
やられたっっー(;^ω^) この自由な発想(^∇^)
と段階を経て 肩甲骨の大切さを文字表現でも知ることになりました、気づきました。
東洋医学でも肩甲骨の両内側は病邪の入るところとして普段から冷やさないなど注意を促しています。
身体パフォーマンスを上手に扱う上でも大切な肩甲骨
健康に携わること間違いありません、 個人的に活用です。 有難う (^^)
ご覧頂きありがとうございます。 こちらの内容はTwitter からもご覧頂けます。
またホームページも情報満載どうぞご覧ください。東広島市 東洋医学 自然療法 たまる鍼灸整骨院
自然体の健康の豊かさを皆様と喜び、お伝えしております。
【たまる鍼灸整骨院】
https://haritamaru.com/
動画でも患者様の質問やお悩みに沿った内容をあげていけるようにしています。
YouTubeのチャンネル登録もよろしくお願いします。
【たまるチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC6x8Lj4zUj2VPa-YW7JXSgg/featured
2023.07.12
背中(背骨)を感じる生活に ~背中を意識できますか~
突然ですが 「 背中(背骨) 普段感じてますか ? 」
ご自身の背中 背中を見ること、見たことありますか !?
背中を感じて生活してますか !?
。。。?? なかなか普段背中 背骨を意識 感じて生活していることって 何かに取り組んでいる、
筋トレや何かのスポーツのフォームの意識づけ 表現パフォーマンスの意識づけなど
目的があってのことが多いでしょう。
だって 「普段の生活で視界に入ってないんだもん---」。。。。 (^^)
その背中 背骨の元気がみなぎる状態になることで
病気の癒しにもつながる 精神的にも安心 平静 自信 余裕と安定性が増す境地に突入していことがあるのでご紹介しておきます。
「背骨の元気って。。。」
背骨の安定性 柔軟性 弾力性 伸縮性など、条件の整いで 背骨のお仕事にゆとりが生み出され
それが 健康的パワーの貯蓄になり 普段の生活での気力・体力にも余裕が生じます。
その背骨パワー 筋トレ ストレッチ といった筋肉の条件や可動域の安定などの取り組みも
必要ですし、ヨガなどの心身の安定を供給する取り組みも良いでしょう。
ヨガや瞑想 気功などの分野での 意識もここに入るのでしょう。
感じる どのように感じるのか ?
だるい 重い 凝っている 軽い 動かしやすい 痛い かゆい 軽快。。。。
そのような感覚的な感じ方で 背骨とどういう付き合い方をしていく意識をもつか そして
パワーに変えていくか。。。。
【ご自身の軸との向き合い方に】つながり整うことで健康パワーにつながります。
背中でも 背骨を定期的に観察していたわってあげてください。(^^)
ご覧頂きありがとうございます。 こちらの内容はTwitter からもご覧頂けます。
またホームページも情報満載どうぞご覧ください。東広島市 東洋医学 自然療法 たまる鍼灸整骨院
自然体の健康の豊かさを皆様と喜び、お伝えしております。
【たまる鍼灸整骨院】
https://haritamaru.com/
動画でも患者様の質問やお悩みに沿った内容をあげていけるようにしています。
YouTubeのチャンネル登録もよろしくお願いします。
【たまるチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC6x8Lj4zUj2VPa-YW7JXSgg/featured
2023.06.26
ちょっとした心遣いに、ほのぼの
生活の中で こちらがお客さんの側に立つことで気づかせていただくことも多いです。
食べ物屋差さん 電気屋さん 時計屋さん 文房具屋さん 食品屋さん 。 。 。
昭和にたくさんあった個人のお店が少なくなっていますが、
お客さんの立場ですると少しでも情報であり内容でありディスカウントであり心がほのぼのするような
会話であり。。。と求めてしまうところもあるかもしれません。
お店側からすると不特定多数の御客様を相手にするわけですから安定性を求めてルールやマニュアル的なものもつくることもあるでしょう。
特に大手になると組織として必要でしょうし、個人店とは違う立場でのサービスとなるでしょう。
そのような形式のあることの多い大手のスーパーのある部門で 「このサービスは画期的 !!」と絶賛する内容を見聞きしました。
その内容をここでお知らせすることがそのスーパーの担当の方にとって未知数ですので内容は伝えませんが、
その 「ちょっとした気遣い 行動を実践」しておられること その心遣い 気遣いに感謝とほのぼのとさせて戴きました。
大手だからとかでなく その担当の方のお仕事でできる人間としての貢献に真のサービスを勉強させていただきました。
ご覧頂きありがとうございます。 こちらの内容はTwitter からもご覧頂けます。
またホームページも情報満載どうぞご覧ください。東広島市 東洋医学 自然療法 たまる鍼灸整骨院
自然体の健康の豊かさを皆様と喜び、お伝えしております。
【たまる鍼灸整骨院】
https://haritamaru.com/
動画でも患者様の質問やお悩みに沿った内容をあげていけるようにしています。
YouTubeのチャンネル登録もよろしくお願いします。
【たまるチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC6x8Lj4zUj2VPa-YW7JXSgg/featured